tamaoyuge2017年11月24日1 分はじまりました。表参道にて。はじまりました。 今朝は東京のお家からギャラリーまで歩いてみました。 一度やってみたかったんです。 1時間ちょっと。 渋谷辺りはガヤガヤして歩きにくくて、表参道に抜ける道は、朝なので、開いてるお店が少ないけど寄ってみたくなりました。 ...
tamaoyuge2017年11月23日1 分表参道での作品展始まります。祭日の木曜日。 今月3回目の新幹線で東京へ。 ギャラリーのオーナーさんに温かく、迎えてもらいました 。 美味しい紅茶を入れて頂き、しばしおしゃべり。 荷物がなかなか届かなくて。。。 ようやく届いて、手伝いに来てくれた娘たちと一緒にディスプレイしました。...
tamaoyuge2017年11月22日1 分先ほどパッキングが終わりました。スタッフがやってくれました。 初期の頃、一人で作って、伝票やいタグを作り、パッキングして、搬入して、販売してました。 今となっては無理です。笑 スタッフがいてくれて、好きに生地の事考えたり、デザインの事考えたり出来るので、やりたい事もやれるんです。 ...
tamaoyuge2017年11月21日1 分明後日から東京へ再び。11月24(金)25(土)26(日)の3日間は表参道ヒルズの裏側にあるかわいいギャラリー【アートスペースパミーナ】での販売会を開催します。 用意しているバッグが色々仕上がってきました。 この葉っぱの刺繍の生地は、とても人気でセミオーダーもよく頂いています。...
tamaoyuge2017年6月4日1 分3日間の表参道での作品展が終了しました。お越し頂いた皆様、ありがとうございました。 今年後半もぜひ同じ場所で開催したいと思っております。 紹介するのが遅くなりましたが、HPに【バッグ制作の過程】というページを新しく作りました。 アトリエの中で働くスタッフの様子やバッグの制作過程などをご覧頂けます。...
tamaoyuge2017年6月3日1 分表参道2日目です。初日の昨日は途切れなくお客様がお見えになり、パタパタしていましたが、今日はとってものんびりしております。 今回はアトリエの生地を持って来ていますので、セミオーダーしてくださる方が多いですね。 色々相談するの、楽しいですよ。 ...
tamaoyuge2017年6月1日1 分表参道のギャラリーに搬入してきました。明日からの表参道の作品展の搬入してきました。真っ白なピュアな空間に色とりどりディスプレイしました。 セミオーダーも出来ますし、お気に入りを探しにぜひお越しくださいませ。 夜ご飯は家族と一緒に。オレンジワイン美味しかった。 ---------- Spring &...
tamaoyuge2017年5月31日1 分ベビーピンクの革の新作バッグですいよいよ6月。 いよいよ東京です。 新色はベビーピンク。 今までの私なら選ばなかった色。 優しくて可愛い色を選ぶ事はあまりなかったのですが。 目線を変えて、パステル系の色も選んでみたら、とってもかわいいバッグを作ることができました。...
tamaoyuge2017年5月23日1 分新色のピンクの牛革がかわいいんです新色のピンクの牛革を使って、表参道に間に合うように制作しております。 フィンランド で買ってきたコットン生地です。ちょうちょの柄がとってもかわいいんです。以前はパープルで作りました。落ち着いた感じでしたが、今回はとことんかわいく仕上げたいと思っています。...
tamaoyuge2017年5月19日1 分次は東京へ参ります。今年初めからの展示会。 神戸 ↓ 横浜 ↓ 大阪 ↓ 京都 ↓ 博多 ↓ 大阪 と連続で6回会場で開催され、あと残すところ1会場になりました。 6月は東京に参ります。 その時、見ていただけるバッグをご紹介いたします。 ホーボーL はパソコンやファイルも余裕で入る大きめタイプ...
tamaoyuge2017年4月19日1 分東京の表参道で作品展を開催いたします。昨日、無事、京都での催事が終了いたしました。 来週の博多阪急、5月中旬の髙島屋大阪店に続き、6月の1週目に東京で1年ぶりの作品展を開催することになりました。 今回も表参道のギャラリーをお借りして、3日間開催いたします。昨年とは違う場所になりますが、表参道ヒルズの裏のとても便...