logo.jpg
  • 全ての記事
  • 新作バッグ
  • セミオーダー
  • ギャラリー
  • ウエブショップ
  • ├口金バッグSS
  • ├口金バッグS
  • ├口金バッグM
  • ├ラウンドボストンSS
  • ├ラウンドボストンS
  • ├ラウンドボストンM
  • ├オーバルボストンSS
  • ├オーバルボストンS
  • ├レクタングルボストンS
  • ├レクタングルボストンL
  • ├2WAYバッグS
  • ├2WAYバッグM
  • ├スクエアボストンS
  • ├3WAYバッグS
  • ├ホーボーM
  • ├ホーボーL
  • ├トートSS
  • ├マルチウェイポシェット
  • ├バンブーがま口バッグS
  • ├バンブーがま口バッグM
  • ├長財布
  • ├キーケース
  • ├カードケース
  • イベント
  • ├阪急うめだ本店
  • ├博多阪急
検索
着物でデートwithあさこ
tamaoyuge
  • 2018年8月12日
  • 1 分

着物でデートwithあさこ

久しぶりのあさことデートなので、着物です。 あさこは、只今、梅田阪急の呉服売り場で販売会開催中。 ポップでおしゃれなアクセサリーをお探しの方はぜひ!! 糖質制限中のため、アラカルトで私が食べられるものをオーダーしました。...
閲覧数:33回0件のコメント
夏の着物で宝塚
tamaoyuge
  • 2018年8月3日
  • 1 分

夏の着物で宝塚

宝塚バウホールにチケット難の公演なのに、お優しい方にお誘い頂き、奇跡的に観に行く事が出来ました。 宙組の若手のホープ和希そら君が主演です。 ダンスも歌もお芝居も上手で、最近はメキメキとビジュアルも良くなってきていて、宙組を観に行くと、つい目で追ってしまう気になる人でした。...
閲覧数:27回0件のコメント
久しぶりの着物でお出かけ
tamaoyuge
  • 2018年3月4日
  • 1 分

久しぶりの着物でお出かけ

1日遅れですが、ひな祭りにちなんだコーディネートで、マナー講座付きのアフタヌーンティーの会に参加しました。 牛首紬は色を指定して染めてもらいました。意図してなかったけど、桃の節句ににぴったりな色合いですよね。 帯には、雛人形ですよ。...
閲覧数:34回0件のコメント
着物でアフタヌーンティー@コンラッド大阪
tamaoyuge
  • 2018年1月16日
  • 1 分

着物でアフタヌーンティー@コンラッド大阪

昨日は有田焼の絵付けのレッスンの後、皆様と新年会でした。 コンラッドのアフタヌーンティー。来てみたかったんです。 たくさんおしゃべりして笑って楽しい時間でした。 今日の着物は結城紬。帯は先日、facebookで一目惚れした【はきもの着物弥生】さんのアンティーク帯。...
閲覧数:66回0件のコメント
コラボ草履展の最終日でした。
tamaoyuge
  • 2018年1月8日
  • 1 分

コラボ草履展の最終日でした。

素敵な組み合わせがたくさん生まれました。 草履の台の関係で、後日納品分もあって、画像がないのですが、ほんとにはっとするものが多かったです。 大好評でしたので、九月に新たに鼻緒も制作して、第二弾の開催も決まりました。 今回お越し頂けなかった方も次回はぜひ!...
閲覧数:20回0件のコメント
今年の初仕事
tamaoyuge
  • 2018年1月7日
  • 1 分

今年の初仕事

今年の初仕事は【きものサロン凛プロデュース 一脇×珠緒草履展】初日でした。 沢山の素敵な草履が出来上がりました。 履きやすさ、歩きやすさ抜群の一脇さんの角草履のカラフルな台とアトリエの生地で作った鼻緒の相性が抜群で、出来上がる度に、大感激してしまいました。...
閲覧数:33回0件のコメント
京都にお泊りして美味しいものたくさん頂いてきました。
tamaoyuge
  • 2017年12月28日
  • 1 分

京都にお泊りして美味しいものたくさん頂いてきました。

いつも仲良くして頂いているきものサロン凛の平岡ご夫妻ときもの友達のけいこさん。藤井絞りの浩一社長のナビゲートで、とびきり美味しいお食事とお酒でした。 来年の仕事の展望のお話や経営者の皆様の仕事への取り組みや情熱をたくさん聞くことができ、とても勉強にもなりました。...
閲覧数:20回0件のコメント
京都鞠小路スタイルの販売会始まりました。
tamaoyuge
  • 2017年12月23日
  • 1 分

京都鞠小路スタイルの販売会始まりました。

今日から始まる鞠小路スタイル京都教室の販売会にお邪魔しています。 お着物にぴったりの新作【バンブーがま口バッグ】もたくさん揃ってます。 お着物だけでなく、お洋服でも。 どちらでも持てるバッグです。 私は今日の18時までおります。 ...
閲覧数:42回0件のコメント
着物が恋しくて。
tamaoyuge
  • 2017年12月17日
  • 1 分

着物が恋しくて。

今日は飛行機で博多へ。 火曜日までの3日間。再度、店頭におります。 仕事が忙しいと、今は出来ない、あんなことしたいなって事が色々思い浮かびます。 着物着たいなあー。って思っています。 今週末は二回着物のお出かけがありますので、とっても楽しみ。 ...
閲覧数:32回0件のコメント
ターコイズブルーの羽の3ウエイバッグ
tamaoyuge
  • 2017年11月13日
  • 1 分

ターコイズブルーの羽の3ウエイバッグ

昨日のパーティーは緑のグラデーションの大島紬にスワトー刺繍の訪問着でした。 着物に合わせて、急遽3ウェイバッグSを作りました。 ターコイズブルーの羽がいっぱいの生地と同じくターコイズブルーのパイソン型押しのマットな質感の牛革を組み合わせています。...
閲覧数:44回0件のコメント
鞠小路スタイル10周年おめでとうございます。
tamaoyuge
  • 2017年11月12日
  • 1 分

鞠小路スタイル10周年おめでとうございます。

今日は私の着付け教室のお祝いのパーティーに出席してきました。 久しぶりにお会いする方も多くて嬉しい一日でした。 ちい先生に出会い、なんてかっこいい人なんだと衝撃を受けました。 私も自分をもっと出して自由に生きていこうと。 きっかけは鞠小路でした。...
閲覧数:44回0件のコメント
【7days kimono challenge day7】
tamaoyuge
  • 2017年4月18日
  • 1 分

【7days kimono challenge day7】

最終日です。 一週間あっという間でした。着物チャレンジコンプリートしました❤︎ 今日は、搬出があるので、汚れても大丈夫な久留米絣の木綿の着物にしました。 帯はアラジンと魔法のランプ。 お腹にはジーニーがおります。帯留めも雲みたいなのにしております。...
閲覧数:48回0件のコメント
【7days kimono challege day6】
tamaoyuge
  • 2017年4月17日
  • 2 分

【7days kimono challege day6】

今日は雨模様でしたが、大阪を出る頃はまだ降っていなかったので着物です。 今日も着物に合う大きめのバッグを探しておられる方に即決頂きました。 私も決めるのは早い方ですが、さくっと気に入って頂けるのは本当に嬉しいことです。 お仕事で京都にお越しのお客様がお立ち寄りくださり、衝動...
閲覧数:60回0件のコメント
【7days kimono challenge day 5】
tamaoyuge
  • 2017年4月16日
  • 2 分

【7days kimono challenge day 5】

DMのバッグが気になるからとお越しくださったお客様。 残念ながら、昨日売れてしまいましたが、色々お話させて頂き、同じ生地を使い、よりお客様の用途に向いたタイプでセミオーダーして頂く事になりました。 この生地で違う形がいいなあ。とか革の色を変えたい。などのご要望にはできる限り...
閲覧数:52回0件のコメント
【7days kimono challenge day 3】
tamaoyuge
  • 2017年4月15日
  • 2 分

【7days kimono challenge day 3】

今日も無事終了。阪急電車で帰宅中です。 今日もいろんな方にお会いする事が出来た楽しい一日でした。 とっても上品なご夫妻。雰囲気が天皇陛下と皇后陛下みたい。ほんとに! 気に入って下さったのですが、ナイロンのように軽いのを旅行用に探しておられるとのこと。 ...
閲覧数:44回0件のコメント
【7days kimono challenge day 2】
tamaoyuge
  • 2017年4月13日
  • 1 分

【7days kimono challenge day 2】

着物はアトリエに置いてあるので、アトリエに戻って洋服に着替えてから、自宅に戻るのがちょっと面倒ですが、2日目もお着物でした。 今日も久しぶりの方が京都に出店しているからとお越しくださったり、用事の前に立ち寄って下さったり。 ...
閲覧数:41回0件のコメント
【7days kimono challenge day 1】
tamaoyuge
  • 2017年4月12日
  • 1 分

【7days kimono challenge day 1】

今日から始まりました。 毎日着物で店頭に立とうと思っていますが、果たして続けられるかな。。。 初日の今日は数年ぶりに会いに来てくれた方や最近会ったばっかりの方々や。。。わざわざ来て頂き感謝です。 今回のために制作した新作も好評です。 - - - - - - - - - -...
閲覧数:40回0件のコメント
大好きなグリーンの桜の帯で季節を先取りました。
tamaoyuge
  • 2017年3月17日
  • 1 分

大好きなグリーンの桜の帯で季節を先取りました。

京都にお出かけ。 もうすぐ桜が咲く、今頃がちょうど良いタイミングなので、初おろしの桜が描かれた塩瀬の帯です。 帯の地色のグリーンも派手すぎず地味すぎず、、、ちょうどいい感じの好きな頃合いなグリーンです。 着物は大島紬。白地に太めの横縞で、モダンな印象です。...
閲覧数:64回0件のコメント
【休日日記】土日に着物でお出かけ
tamaoyuge
  • 2017年3月5日
  • 2 分

【休日日記】土日に着物でお出かけ

【土曜日】 ドレスコードがピンクのお雛様ランチ会でした。 着物、帯揚げ、帯締め、帯留め、バッグにピンクが使われています。 帯は大好きなお雛様の塩瀬。 ピンクの着物に黒の帯も素敵ね。と着物上級者の方に褒めて頂きました。 暖かだったので、道行コートだけで。...
閲覧数:66回0件のコメント
着付けを見直しています。
tamaoyuge
  • 2017年2月1日
  • 1 分

着付けを見直しています。

今日は京都の着付け教室【鞠小路スタイル】へ。 今日も寒い一日でした。 昨年末は販売会でお世話になりましたが、今は、【きものの学校】自分で着るを徹底解剖!というコースに通っています。 私が鞠小路スタイルで着付けを習ったのは今から4年前。それ以来、ちょっとしたお出かけに着物を着...
閲覧数:66回0件のコメント
1
2

Copyright© STEAM All Rights Reserved.