top of page

春真っ盛りのシアワセなミモザの乙女会でした。


今日は楽しみにしていた【ミモザと春のお花のリースレッスン付きアトリエお茶会】略して【ミモザの乙女会】を開催しました。

上の画像は私の作品。かわいすぎません???

かわいい包装紙に包まれてミモザやお花たちがスタンバイ。

先生のお手本と何もまだ挿されていないオアシス達。(先生の写真のセンスが良すぎ。)

先生のアドバイスを伺いながら、みなさん、真剣に作業しております。お花の扱いに慣れてる方が多く、さくさくとすすみます。

そんな中、私はフラワーアレンジメントは初心者なので、最初ちゃんと出来るのかなって思っていたのに、それなりに可愛く仕上がりました。満足げな私です。笑

出来上がったリースと一緒に記念写真。真ん中のミモザ色のお洋服の方が今回の先生。【Tommy 製作所】の奥田富子さんです。

楽しいレッスンの後は、おいしいケーキとお茶タイム。お話も盛り上がり楽しい一時でした。

3種類のケーキをご用意して、それぞれ皆様に選んで頂きました。

本当に楽しい一時でした。参加してくださった皆様。ありがとうございました。

次回は4月5日(水)13時〜15時に開催する【アスリートウォーキングお茶会】です。詳細はしばらくお待ち下さいませ。

 

Spring & Summer Collection vol.5

バッグデザイナー 弓削珠緒展

3月22日(水)〜3月28日(火)

阪急うめだ本店10階「うめだスーク」中央街区No.5&6

協力作家

カンボジアの万能布クロマーby クロマニヨン

マダムのお顔ブローチとチャームholiholi

閲覧数:79回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page