top of page

スカーレットピンパーネルに涙


久しぶりに宝塚へ。

お正月公演以来です。

星組の新トップスター紅ゆずるさんのお披露目公演【スカーレットピンパーネル】です。

私は【エリザベート】よりも【スカーレットピンパーネル】の方が好きなんです。

楽曲がとても良いのです。

なので、主演の二人はとても歌唱力を必要とします。特に主演男役は過去に演じてきたお二人がとびきり歌唱力のある方々なので、上手い人に演じてもらいたいと思っていました。

宝塚に詳しい方ならご存じだと思いますが、星組の前のトップコンビは歌唱力が抜群だったので、再演するなら、この二人がやったらいいのになあと思っている方も多かったと思います。

私もそうでした。

そんな中での紅ゆずるさん。歌唱力や演技力などがなかなか成長しないままでの、長らく2番手だけど、大丈夫なのかな。。。と思っていました。(私見ですのであしからず。)

とはいえ、大好きな演目なのでチケットを購入して楽しみに今日を迎えました。

早く着いたので、珈琲を飲みながらパンフレットを読んでおりました。

このページに度肝を抜かれました!すごい!!なんて綺麗!!アングルも素敵!!!

で、観劇いたしました。

驚きました。

歌唱力の向上具合に。

お相手の綺咲愛里さんもすごく上手になっていて。鳥肌が立ちました。

ビジュアルに関しては、綺麗な人が多い星組さんなので安心していましたが、いやいやもう主演コンビの麗しさったら。。。

まさか涙が出そうになるとは。。。

なんでもそつなくこなす生徒が多い宝塚の中では、ちょっと不器用な感じがしていたのに、地位が人を作るというか。そこに到達するために人は努力を積み重ねる。というか。。。

成績がほぼ最下位で入団した紅ゆずるさんがトップになるまでの努力の積み重ねや、きっとあった挫折を思うと、おめでとうございます。という言葉しかありませんでした。

チケット難なので、なかなか観に行けないけど、また行きたいなあと思っています。

閲覧数:89回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page