top of page

【イタリア短期革留学day2】フィレンツェでアスリートウォーキング


フィレンツェでは出来る限りアスリートウォーキングをしたいと思っています。 お昼も遅かったし、お腹も空いてないので、夕方、アスリートウォーキングして、サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局へ。

乾燥肌なのにボディーローションを持ってくるのを忘れていて、カサカサになりそう。フィレンツェならやっぱりここのを買っておこうと思いまして。 店内、日本人を含むアジアからの観光客でごった返しておりました。私もその一員で、ボディークリーム買いました。 今まで高いなあと使ったことなかったので、どんな使い心地か楽しみです。 話は変わりますが、イタリアの建物は大きな木のドアがたくさん使われていて、趣きがあって素敵ですが、重たいし、開けにくい事も多々あります。 アパートの入り口の大きな木のドア。オーナーさんから、説明受けたのに、どうしても開かないんです。ガチャガチャやってたら、中の人が開けてくれて、入れたけど、次、また同じことになりそうなので、オーナーさんにメッセージしたら、鍵を回す前にちょっとだけ引っ張ってみて。と。その通りにしたら、開きました。

そうそう。私が来た日からエレベーターが壊れていて、今日、修理してたけど、直さないまま帰っていきました。イタリアですよねー。 私の部屋は4階なので、階段の上り下りが結構大変で、fit bitによると今日一日で、階段21階分だそうです。 なんか色々ありますが、オーナーさんも優しいし、アパート快適です。

閲覧数:10回0件のコメント
bottom of page