top of page

セミオーダー用ファブリックについて

ランクS    
サイズS ¥5,000+tax​
サイズM    ¥6,000+tax
​①3カラー刺繍
3カラー刺繍
IMG_6183のコピー.jpg

3カラー刺繍は、ニューヨークで買い付けました。ポリエステルなどが含まれた化繊の生地です。ブルー〜ペールピンク〜ブルーのラメ糸がキラキラする綺麗なグラデーションです。上から黒いレースを重ねたように加工されています。

生地の中でメインに使う色により、様々な色のレザータッセルが合わせられます。またブラックは文句なくぴったりです。

​セミオーダーの際は、メインで使いたい色をお知らせください。同じオーダーが重なり、ご希望に添えない場合はご連絡いたします。

 

​②マルニブルー
マルニブルー
marniblue1.jpg
kagobag1.jpg

​イタリアのハイブランド【マルニ】のコットン、リネン、ヴィスコースなどが混紡していて、しなやかでしっかりとした生地です。地色はペールグレー。濃淡のブルーが太いボーダーに織られています。ブルーの部分はラメ糸が使われているので、控えめなツヤ感があります。クールな夏らしい涼しげな雰囲気の生地です。

​2枚目の画像のバッグは昨年作りました。画像のホワイトシルバーやシルバーまたピュアホワイトなどのレザータッセルも合います。

③レオパード
レオパード
IMG_6180のコピー.jpg
IMG_6182のコピー.jpg

ニューヨークで見つけたレオパード柄の生地です。柄はあまりくっきりとは出ていないので、レオパードが主張しすぎません。色合いはグレーがかっていて、シックな印象です。生地はしっかりとした厚みがあります。素材は不明ですが、ポリエステルなどの化繊です。エンボス加工のようにプリントに重ねて花柄のようなものが浮いたように見える非常に凝った生地です。大人っぽいカゴバッグになると思います。

​シルバーやホワイトシルバーまたグレージュやブラックなど大人っぽい色のレザータッセルが合います。

④ブラックヴィンテージフラワー
ブラックヴィンテージフラワー
IMG_00161.jpg
IMG_0016.jpg

​アメリカの西海岸の街ポートランドで開かれるアンティークショーに何度か通いました。ヴィンテージの生地は、年代を経て、元来の色合いが褪せてしまったりしていて、それが逆にいい色になったりするので、バッグの素材にといつも探しています。この生地はコットンのとても細い畝のコーデュロイ生地です。黒地にブルーとオレンジっぽい赤の花柄です。フォルムや色合いがヴィンテージらしいです。ナチュラルなベージュのカゴバッグに黒の生地を合わせるのはオシャレで人気です。

​生地の地色に合わせてブラックまたカラフルな色もとても合いますので、レザータッセルはお好きな色を選ばれるのが一番ですね。

グッチフラワーレース
​⑤グッチフラワーレース
guccilace.jpg
guccilacedetail.jpg
kagobag2.jpg

イタリアで見つけたグッチの生地です。白いコットンレースにかわいいお花が色とりどりにプリントされています。この生地はレース地なので、ところどころが透けているのが可愛らしいです。こちらの生地もチューリップのを入れて欲しいとかチョウチョの形の花束を入れたいなどのご希望がある場合は、オンラインカウンセリングをおすすめします。

​たくさんの色が入っているので、どんな色合いも似合いますが、可愛らしいベビーピンクや大人なマゼンダピンクなどのレザータッセルが合います。

​⑥モンキー&バードインピンク
モンキー&バードインピンク
IMG_00171.jpg
IMG_0017のコピー.jpg
IMG_00172.jpg

まだバッグになっていない新作生地です。こちらもイギリスの高級インテリアファブリック。全体的にトーンがグレーッシュでシャビーな雰囲気の色合いに鳥や猿などが描かれています。柄のイメージは南国ですが、どの色も落ち着いたトーンなので、大人っぽくおしゃれです。トロピカルな柄ですが、この色合いがちょっと古びていて、おしゃれですね。鳥と猿は必ず入るように裁断しますが、こちらもオンラインカウンセリングがおすすめです。

レッドツリー
​⑦レッドフォレスト
2.jpg
1.jpg
3.jpg
IMG_0020.jpg

人気の生地です。イギリスの高級インテリアファブリックです。しっかりとした厚みのリネン地は、ナチュラルな生成り色。そこに赤い木の森の様子が描かれています。この生地の特徴は、刺繍だけでなく、アップリケも施されているところ。ナチュラルな白と赤のコットン生地がアップリケされ、その上からさらに刺繍が施されています。全体的に赤が印象的ですが、一部使われている白い木の部分をメインにすると、爽やかでまた違う印象になるのも魅力です。こちらもぜひオンラインカウンセリングでイメージをお伝えください。

 

鉄板で合うのは赤のレザータッセル。ピュアホワイトやオフホワイトもよく合います。

トロピカルフラワー刺繍グレー
​⑧トロピカルフラワー刺繍グレー
IMG_0019.jpg
IMG_00191.jpg

イギリスの高級インテリアファブリック。ココアブラウン色のしっかりとした厚みのあるリネンに色鮮やかなボタニカル柄の刺繍が施されています。赤い葉っぱが印象的です。赤をメインにするとかっこいい感じに、周りのグリーンや淡い色をメインにするとシックに。見え方が違ってくるので、オンラインコンサルティングをおすすめします。

​刺繍にたくさんの色が入っているのと、地色がシックなココアブラウンなので、どんな色のレザータッセルも合います。

シースルーフラワー刺繍イエロー
shisyuyellow2.jpg
​⑨シースルーフラワー刺繍イエロー
shisyuuyellow.jpg

ロサンゼルスの生地屋さんで見つけたシースルーの美しい刺繍の生地。バッグにするのは難しいのは分かっていましたが、どうしても欲しくて購入した思い出の生地です。本来は、ドレスにする生地だと思われます。バッグにするために、かなりの試行錯誤をして、二枚重ねにすることにしました。二枚重ねるだけでは、破れやすいので、刺繍似合わせてランダムにミシンでアップリケすることにしました。

下に合わせた生地は、贅沢ですが、シャネルが使っているリネンが入ったツイード生地です。白糸と色糸が立体的に格子に織られていて、重ねて、上から見ても立体感があります。

こちらはレモンイエローなど淡い色合いの刺繍が爽やかです。下の生地は落ち着いたオレンジで、透けて見えるので、とても高級感があります。

​レモンイエローはもちろんホワイトシルバーやピュアホワイトなど爽やかな色合いのレザータッセルが似合います。

​アップリケをしている動画です。ぜひごらんください。

シースルーフラワー刺繍オレンジ
​⑩シースルーフラワー刺繍オレンジ
shisyuorange1.jpg
shisyuorange3.jpg

ロサンゼルスの生地屋さんで見つけたシースルーの美しい刺繍の生地。バッグにするのは難しいのは分かっていましたが、どうしても欲しくて購入した思い出の生地です。本来は、ドレスにする生地だと思われます。バッグにするために、かなりの試行錯誤をして、二枚重ねにすることにしました。二枚重ねるだけでは、破れやすいので、刺繍似合わせてランダムにミシンでアップリケすることにしました。

下に合わせた生地は、贅沢ですが、シャネルが使っているリネンが入ったツイード生地です。白糸と色糸が立体的に格子に織られていて、重ねて、上から見ても立体感があります。

こちらはオレンジやピンクの華やかな色合いの刺繍です。下の生地は落ち着いたオレンジで、透けて見えるので、とても高級感があります。

ブラッドオレンジやマゼンダピンク、イエローなどの明るくエレガントな色合いのレザータッセルが似合います。

​アップリケをしている動画です。ぜひごらんください。

bottom of page